無料でタブレットをPCのサブディスプレイにする方法

技術系
スポンサーリンク
スポンサーリンク

タブレットのサブディスプレイ化への憧れ

あざらし
あざらし

PCの画面を増やしたいでござる。

ねこ
ねこ

中古のモニターでも買って繋ぐといいよ。

あざらし
あざらし

あまり使っていないAndroidタブレットがあるから、

できればこいつを有効活用したいなー。

ねこ
ねこ

PCとタブレット双方にアプリをインストールすれば、可能だよ。

有料アプリもあるけど、今回は無料アプリの中から、無線でも行けちゃう『space desk』を紹介しよう。

space deskのインストール・使い方

PC側の作業

ねこ
ねこ

PC側はこちらからダウンロードして、インストールでおk。

PRIMARYのほうね。64bit/32bitは環境に合わせて。

ねこ
ねこ

インストールしたら、管理画面を起動しよう。

検索してもいいし、タスクトレイ(通知領域)にいるアイコンから起動してもいいよ。

デフォルトはステータスがONになっている。
「…」からON/OFF切り替えが可能。

タブレット側の作業

ねこ
ねこ

Google PlayやらApp StoreやらAmazonアプリストアからダウンロードして、インストールするよ。

起動すると、Primary Machineとして候補が出てくるので、タップ。

あざらし
あざらし

つながった!

その他設定

ねこ
ねこ

つながってしまえば、あとは普通にサブディスプレイとして機能するよ。

設定は「ディスプレイの設定」から行えるので、画面を複製表示して誰かと共有しても良いし、拡張表示してレイアウトの自由度の高さを活かすのもいいね。

できればタブレットの機動力を活かした配置にしたい…。
2画面の前に更に小さいディスプレイとして配置…とかでも良いかも。

注意点

ねこ
ねこ

注意点としては、無線で飛ばしているので当然遅延が発生すること。この辺りは有線接続のものや有料アプリが強いかもね。

あと、PCとタブレットは同一ネットワークでないと接続はできないよ。

あざらし
あざらし

細かい作業をしなければ十分じゃないかな。

メールボックスを常時表示したり、動画を流しておくぐらいなら耐えられそう。

まとめ

今回は、無料でタブレットをPCのサブディスプレイにしてみました。

年末の大掃除で不要なタブレットが見つかったら、サブディスプレイとして活用してみてはいかがでしょうか。

多少の遅延は発生しますが、用途を限定して上手く使えば、有用性はあると思います。

タブレットならではの機動力の高さも魅力になると思います。

また、余ったPCの活用法については、以下関連記事もご参照いただければと思います。

WindowsPCをChromebook化するものです。

それでは、また次回!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
技術系
\この記事をシェアする!/
\Follow Me!/
ぽんこつSEの無事是名馬

コメント

タイトルとURLをコピーしました